【安い】富山市のピラティススタジオおすすめ比較【体験レッスン有】

このページは広告を掲載しています。

ピラティス

富山市でピラティスをするなら、自分の目的やペースに合うスタジオを選びましょう。

ピラティススタジオによって、レッスンの種類や形式、料金体系などが異なります。

無理なく継続的に通うためにはアクセスのしやすさも大切ですよ。

 

【Rintosull】
\全国170店舗以上/
LAVAが運営するピラティススタジオ


\体験無料/

近くの店舗を探す>>
今なら3か月通い放題1980円/月

富山市の人気ピラティス比較表

ピラティスK 富山店 Rintosull マイプラザ南富山店 ルルト富山店 the off パウ ピラティス 富山
アクセス 地鉄バス「ファボーレ前」停留所から徒歩5分 国道41号線「掛尾町交差点」を山室方面へ進み、「大町交差点」を右折した先 南富山駅から車で6分 南富山駅から車で6分 新富山口駅から車で8分
レッスン種類 マシン マシン マシン マシン マシン
レッスン形式 グループ セミパーソナル パーソナル パーソナル グループ
入会金 5,500円 5,000円
(体験当日入会で無料)
22,000円
(体験当日入会で無料)
5,000円 5,500円
料金/1回 3,850円~ 2,200円
(月4回の場合)
9,900円(月3回)~ 9,900円~ 3,560円~
体験料金 無料 無料 1,000円
(キャンペーン適用)
3,300円 無料
男性利用 不可 不可 不可 不可 不可
URL 公式 公式 公式 公式 公式

 

富山市のピラティスおすすめ5選

ピラティスK 富山店

所在地 フューチャーシティファボーレに
googlemap
アクセス 地鉄バス「ファボーレ前」停留所から徒歩5分
営業時間 火・水・金 10:00~22:00
木 7:30~22:00
土・祝 10:00~18:30
日 10:00~17:30
定休日 月曜日
レッスン種類 マシン
レッスン形式 グループ
入会金 5,500円
料金プラン 月額:11,220円(月4回)~、チケット:3,850円(1回)
体験レッスン 無料
男性利用 不可

 

特徴

地鉄バス「ファボーレ前」停留所から徒歩5分で迎えるアクセスの良さで、フューチャーシティファボーレでのお買い物のついでに寄りやすいスタジオです。

気になる部位に特化した17種類のプログラムから選択でき、効率的にボディメイクを目指せます。

ウェアは有料でレンタルでき、ミネラルウォーターも購入できるため、平日のお仕事終わりに手ぶらで寄ることもできますよ。

こんな人におすすめ

  • 買い物や仕事の帰りに手ぶらで寄りたい人
  • 気になる部位を効率的にトレーニングしたい人
  • 月額制やチケット制など、自分に合った料金プランから選びたい人

口コミ評判

すごく丁寧で優しいスタッフさんばかりで、初めてでも安心して参加できました。マシンピラティスは普通のピラティスと全然違って、効いてる感じがすごい!これからも通いたいです!

引用元: googleマップ

 

マシンピラティス、とっても楽しく、インナーマッスルを鍛えれてます。身体のラインも少しづつ変わってきました。インストラクターの方々は、とても優しく&スタイルが良いのでモチベアップにつながります。

引用元: googleマップ

 

キャンペーン情報

first-month-plan-pc.webp (1880×938)

公式サイトURL

 

Rintosull マイプラザ南富山店

所在地 富山県富山市堀川町355-7 マイプラザ2F ホットヨガスタジオLAVAマイプラザ南富山店内
googlemap
アクセス 国道41号線「掛尾町交差点」を山室方面へ進み、「大町交差点」を右折した先
営業時間 10:00~21:00
定休日 火曜日
レッスン種類 マシン
レッスン形式 セミパーソナル
入会金 5,000円(体験当日入会で無料)
料金プラン 月額:8,800円(月4回)~
体験レッスン 無料
男性利用 不可

 

特徴

男性の目が気になる人におすすめの、女性専用ピラティススタジオです。

初めての方向けの軽い運動から身体のパーツごとのレッスン、経験者でも満足できるステップアップレッスンなど、目的や経験度に応じた多彩なプログラムから選べます。

また、ホットヨガスタジオLAVA店舗内にあり、ホットヨガも受けられるようになるため、効率的にボディメイクを目指したい人におすすめです。

こんな人におすすめ

  • 女性限定のスタジオを選びたい人
  • 自分のペースや目標に合わせて無理なく効率的なトレーニングをしたい人
  • ホットヨガも組み合わせて最短でボディメイクしたい人

口コミ評判

現在、口コミはまだ発見できませんでした。

アップされしだい、ご紹介します!

 

キャンペーン情報

公式サイトURL

 

ルルト富山店

所在地 富山県富山市二口町5丁目4-10 テフィスC棟 C号室
googlemap
アクセス 南富山駅から車で6分
営業時間 9:00~21:00
定休日 無休
レッスン種類 マシン
レッスン形式 パーソナル
入会金 22,000円(体験当日入会で無料)
料金プラン 月額:29,700円(月3回)~
体験レッスン 1,000円(キャンペーン適用)
男性利用 不可

 

特徴

レストランやスーパーに近く、買い物帰りやおでかけのついでに寄りやすいスタジオ。

身体のことを知り尽くした理学療法士が監修していて、不調や悩みに寄り添ったオーダーメイドのレッスンにより、安全かつ効率的にトレーニングできます。

21時まで営業しているため、仕事帰りに寄りたい方にもおすすめですよ。

こんな人におすすめ

  • 買い物やおでかけのついでに寄りたい人
  • 理学療法士が監修した安全なレッスンを受けたい人
  • 遅くまで営業しているスタジオを選びたい人

口コミ評判

毎回楽しくレッスンさせていただいています☺️🫧
元気で明るいインストラクターの先生と一緒にレッスンすると1時間は本当にあっという間です💗!
猫背で姿勢が悪く腰痛に悩んでいましたが、2ヶ月目くらいから腰痛が気にならなくなり、仕事も快適にできるようになってきました👍
月2のレッスンですが、継続してココロもカラダも元気を維持できるように頑張りたいです

引用元: googleマップ

 

体験で訪問させていただいて楽しく身体のことを教えていただきました‼︎
リフレッシュ出来て身体のことも分かって楽しい時間でした

引用元: googleマップ

 

キャンペーン情報

公式サイトURL

 

the off

所在地 富山県富山市二口町1丁目8−14
googlemap
アクセス 南富山駅から車で6分
営業時間 10:00~20:00
定休日 不定休
レッスン種類 マシン
レッスン形式 パーソナル
入会金 5,000円
料金プラン 都度払い:9,900円~
体験レッスン 3,300円
男性利用 不可

 

特徴

韓国風のインテリアを採用したおしゃれなスタジオで、癒されながらトレーニングしたい人におすすめ。

個人の悩みや目標に沿ったマンツーマンのマシンピラティスで、全身を整えながら効率的に美ボディを目指せます。

駅から距離はありますが、駐車場があるので車で通いたい人に適してますよ。

こんな人におすすめ

  • スタジオのインテリアにもこだわりたい人
  • マンツーマンレッスンで指導をしっかり受けたい人
  • 車で通う予定の人

口コミ評判

自分の気になる部位も相談しながらピラティスができて、優しく丁寧に教えてもらえます!!ピラティス初心者でも楽しくエクササイズできるのでオススメです。

引用元: googleマップ

 

いつもお世話になってます。
スタジオの雰囲気、スタッフさんが明るくて毎回楽しく過ごしてます。
月に2回ペースで気になるところを中心に、分かりやすく丁寧に改善するべきところを教えてくださります(^^)
これからもお願いします☆

引用元: googleマップ

 

キャンペーン情報

現在、特にキャンペーンは行われていないようです。

公式サイトURL

 

パウ ピラティス 富山

所在地 富山県富山市鍋田 23-47
googlemap
アクセス 新富山口駅から車で8分
営業時間 24時間
【スタッフ在中時間】
平日 10:00~18:00
土日祝 9:00~17:00
定休日 無休
レッスン種類 マシン
レッスン形式 グループ
入会金 5,500円
料金プラン 月額:8,800円~、パーソナル都度払い:3,560円~
体験レッスン 無料
男性利用 不可

 

特徴

ピラティススタジオとエステサロンを併設し、女性が美しく健康的でいられるようにサポートできることを目指しているスタジオです。

マシンピラティスを使ったワークアウトのあとにエステを受けることで、姿勢改善や柔軟性向上などのトレーニングの効果を高めることを目的としています。

24時間営業なので、自分のライフスタイルに合わせて好きなタイミングでトレーニングしたい人におすすめです。

こんな人におすすめ

  • トレーニングとエステを組み合わせて健康と美しさを手に入れたい人
  • 日々の疲れも癒したい人
  • 深夜や早朝など、自分の生活に合わせて好きなタイミングで通いたい人

口コミ評判

無料体験をさせて頂きました。
ジム自体は初めてでしたので、分からないところもありましたが、1から分からりやすく教えていただき、機械を動かしてトレーニングするのが楽しかったです。
ジムの機会の扱い方など定期的にシェアして頂けるとのことなので、機械で運動したことの無い人でも続けていけるかなと思います。

引用元: googleマップ

 

無料相談にいきました^ ^
施設内が綺麗で、シャワー室なども付いており、清潔感がありました。
スタッフの方も丁寧にレクチャーしてくださり、安心して通えそうです!(^^)

引用元: googleマップ

 

キャンペーン情報

現在、キャンペーンは行われていないようです。

公式サイトURL

 

目的別に選ぶ富山市のおすすめピラティス

産後ケア・骨盤調整

産後のボディラインの変化や骨盤のゆがみが気になる人には、ルルト富山店がおすすめです。

理学療法士が監修したピラティスで、安全かつ効率的にトレーニングできますよ。

体験当日に入会することで入会金が無料になるので、まずはぜひ試してみてください。

ダイエット・ボディメイク

ピラティスをする目的がダイエットやボディメイクの人にはRintosull マイプラザ南富山店がおすすめです。

ピラティスにホットヨガや暗闇ボクシングを組み合わせ、最短ルートで効率的にシェイプアップを目指せます。

体験は無料なので、ぜひ試してみてください。

姿勢改善・肩こり・腰痛改善

ピラティスを通して肩こりや腰痛の悩みを改善したい人は、ピラティスK 富山店に行ってみませんか。

マシンピラティスを用いて、骨盤を正しい位置に戻し、筋肉を正しく動かして柔軟性やインナーマッスルの強化を目指せます。

女性専用なので、男性の目が気になる人でも安心ですよ。

【初心者向け】ピラティススタジオ選びのチェックリスト

ピラティススタジオを選ぶ際は以下の5項目をチェックしましょう。

全部を完璧に満たす必要はありませんが、自分が一番重視する軸を決めて比較するのがおすすめです。

  • 料金プラン
  • レッスン内容
  • インストラクター
  • 予約の取りやすさ
  • 通いやすさ

 

料金プラン

□ 1回あたりの単価が予算の範囲内
□ レッスン料以外の費用(入会金・事務手数料)が明確
□ 通い放題プランがある

レッスン内容

□ 初心者向けクラスが用意されている
□ 目的(姿勢改善・筋力アップ等)に対応したプログラムがある
□ マシンの種類(リフォーマー/チェア/タワー/バレル等)が3種類以上揃っている

インストラクター

□ 資格(BASI、STOTT、理学療法士など)が明示されている
□ 初回体験で説明がわかりやすい
□ 個別の癖を見て指導してくれる

予約の取りやすさ

□ スマホ・PCからオンライン予約が可能
□ キャンセルや変更がスムーズにできる
□ 通い放題でも予約枠がすぐ埋まらない

通いやすさ

□ 自宅/職場/通勤動線上、駅徒歩10分以内
□ 営業時間が自分の生活サイクルに合う
□ 他の店舗利用ができる

 

初心者が続けやすく効果を出すポイント

  • 無理のない頻度とペースで開始する
  • インストラクターと積極的にコミュニケーション
  • 自宅でのセルフエクササイズを取り入れる
  • 目標設定と記録でモチベーション維持
  • 仲間作りやレッスン以外の楽しみも見つける

 

無理のない頻度とペースで開始する

ピラティスは最初から無理をせず、月2〜4回など少なめの頻度で始めるのが安心です。

毎日通おうとすると疲れや生活との両立が難しくなるため、週1ペースで様子を見るのがおすすめです。

継続する中で体の変化を実感できれば、自然とモチベーションも上がり通う回数も増えていきます。

インストラクターと積極的にコミュニケーション

ピラティス初心者は疑問や不安をそのままにせず、インストラクターに相談することが大切です。

体の悩みや姿勢の癖を伝えれば、適切な修正やアドバイスが受けられます。

プロに頼ることで安心して続けられ、効果的に上達につながります。

自宅でのセルフエクササイズを取り入れる

スタジオに通えない日でも、自宅で5〜10分ほど簡単なマットエクササイズを行うと効果的です。

呼吸法や姿勢の意識は日常生活にも応用でき、ブランクを埋めながら習慣化につながります。

家での練習を取り入れることでスタジオレッスンの効果も高まり、上達を実感しやすくなります。

目標設定と記録でモチベーション維持

ピラティスは具体的な目標を立て、日々の変化を記録することで成果を実感しやすくなります。

写真や日記、アプリで小さな進歩を可視化するとモチベーションが高まります。

劇的な変化は時間がかかるため、「疲れにくくなった」などのポジティブな変化を楽しみながら継続することが大切です。

仲間作りやレッスン以外の楽しみも見つける

スタジオで仲間ができると励まし合えて、継続のモチベーションになります。

お気に入りのウェアやレッスン後のご褒美を取り入れると通うのが楽しくなります。

ピラティスをポジティブな習慣にすることで、長期的な継続と効果アップにつながります。

 

ピラティスに関するQ&A

  • ピラティスはどんな人に向いている?
  • マシンとマット、どちらがいい?
  • グループとパーソナル、どちらがおすすめ?
  • 料金プランはどう比較すればいい?
  • 月に何回通えば効果が出る?

 

Q1. ピラティスはどんな人に向いている?

A. 姿勢改善や肩こり腰痛予防をしたい人、体幹を鍛えたい人、柔軟性を高めたい人に特におすすめです。スポーツ選手のパフォーマンス向上や、産後の体型回復、リハビリ目的でも効果的です。

Q2. マシンとマット、どちらがいい?

A. マシンは負荷や補助が調整できるため初心者やリハビリ向けで、効率的に正しいフォームを学べます。マットは手軽に始められ、体幹を使った全身のコントロール力が鍛えられます。どちらも体験して自分に合う方を選ぶのがベストです。

Q3. グループとパーソナル、どちらがおすすめ?

A. 最初はフォーム習得や癖の修正を重視したいので、パーソナルまたは少人数制のセミプライベートが安心です。慣れてきたらコストを抑えられるグループレッスンに移行するのもおすすめです。

Q4. 料金プランはどう比較すればいい?

A. 単価だけでなく「入会金・事務手数料・回数券の有効期限」まで含めた総額で判断しましょう。通い放題プランも、実際に予約が取れるか確認しないと割高になる場合があります。

Q5. 月に何回通えば効果が出る?

A. 目安は週1〜2回(=月4〜8回)。最初は週1回でも継続することで変化を実感できます。慣れてきたら週2回以上通うと姿勢改善や体幹強化の効果が出やすくなります。

タイトルとURLをコピーしました