平塚市でピラティスをするなら、自分の目的やペースに合うスタジオを選びましょう。
ピラティススタジオによってレッスンの種類や形態、プログラムの内容などが異なります。
無理なく継続して通うためには、アクセスの良さや料金のチェックも大切です。
平塚市の人気ピラティス比較表
Rintosull 平塚店 |
クロムフィット 湘南 平塚店 |
ピラティスライフ 平塚 |
ピラティススタジオT 平塚店 |
Studio U. | |
レッスン種類 | マシン | マシン | マシン | マシン | マシン |
レッスン形式 | グループ | パーソナル | グループ パーソナル |
パーソナル | パーソナル |
初期費用 | 10,000円 (体験当日入会で無料) |
11,000円 (体験当日入会で無料) |
無料 | 22,000円 (キャンペーン適用で無料) |
3,000円 |
月額料金 | 8,800円~ | 11,000円~ | 6,800円~ | 22,000円 | 14,000円 |
都度利用 | 無 | 有 | 有 | 無 | 有 |
体験レッスン | 無料 | 無料 | 1,500円 | 5,500円 (キャンペーン適用で無料) |
7,500円 |
男性利用 | 不可 | 不可 | 可 | – | 可 (紹介のみ) |
URL | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 |
平塚市のピラティスおすすめ5選
Rintosull 平塚店
所在地 | 神奈川県平塚市紅谷町4-3 中秋ビル 6F googlemap |
アクセス | JR東海道本線「平塚駅」北口から徒歩2分 |
営業時間 | 平日 10:00~21:00 土日祝 10:00~18:00 |
定休日 | 日曜 |
レッスン種類 | マシン |
レッスン形式 | グループ |
初期費用 | 10,000円(体験当日入会で無料) |
体験レッスン | 無料 |
男性利用 | 不可 |
特徴
初めての人向けの負荷の少ないプログラムや、気になる部位に特化したパーツボディプログラム、上級者向けの難易度の高いレッスンなど、自分の目的やペースに合うピラティスが楽しめます。
入会すれば提携店であるホットヨガや暗闇キックボクシングも体験できるコースも選べるため、効率的にトレーニングしたい方におすすめです。
照明を落としたイルミネーションピラティスなどのイベントも定期的に開催されていて、飽きずに通い続けられますよ。
料金プラン
- 4・フルタイム(月4回 平塚店):8,800円/月
- ライト・フルタイム(平塚店+1店舗):13,800円/月
- フリー・フルタイム(Rintosull全店):16,800円/月
- プレミアムフリー・フルタイム:(Rintosull系列全店):18,800円/月
こんな人におすすめ
- 自分のペースに合わせて無理のないプログラムを選びたい人
- ホットヨガや暗闇キックボクシングなどと組み合わせて効率的にトレーニングしたい人
- イベントで楽しみながらピラティスをしたい人
口コミ評判
現在、口コミはまだ投稿されていないようでした。
キャンペーン情報
クロムフィット湘南 平塚店
所在地 | 神奈川県平塚市紅谷町14−26 googlemap |
アクセス | 平塚駅西口から徒歩1分 |
営業時間 | – |
定休日 | – |
レッスン種類 | マシン |
レッスン形式 | パーソナル |
初期費用 | 11,000円(体験当日入会で無料) |
体験レッスン | 無料 |
男性利用 | 不可 |
特徴
一人ひとりの身体の状態や体力、ライフスタイルに合わせて最適なプログラムを個別に提案してくれるスタジオです。
ストレッチとトレーニングを組み合わせ、姿勢を整えて代謝を高めつつ、痩せやすくてリバウンドしにくい身体作りをサポートしてくれます。
たまの外食やコンビニ弁当はOKの、無理しすぎない食事指導も行っていて、食生活の改善を気軽に始めてみたい方にもおすすめです。
料金プラン
【パーソナルトレーニングプラン】
- ビジター:11,000円/回
- 2回60分コース:19,800円/月
- 4回60分コース:33,000円/月
- 8回60分コース:63,800円/月
【その他】
- LINE食事サポート:11,000円
- ペア割:2人目以降半額
こんな人におすすめ
- 自分の身体の状態や目標に合った最適なプログラムを提案してほしい人
- 健康的な体型を維持していきたい人
- 食生活を気軽に改善したい人
口コミ評判
一時期別のパーソナルジムに通っていたことがありますが、自称トレーナーの人がやっており、パーソナルというよりは多少筋肉がある人と合トレしてる感じでした。
『パーソナルってこんなもんなのかな?』と思っていたのですが、
ここのクロムフィット湘南は全然違います!!
まずはしっかりとしたリスニング、身体の癖、左右差などしっかりと見て頂き、それに基づいたトレーニングやストレッチを資格のあるトレーナーさんに教えてもらいながら、キツいながらも大満足です!!引用元: googleマップ
学生の頃以来、まったく運動経験がなかった40代男性です。
ダイエット目的でクロムフィット湘南 平塚店に通い始めましたが、担当トレーナーさんがとても優しく、的確に指導してくれるので毎回楽しく続けられています。平塚駅から徒歩1分と通いやすく、運動初心者の私でも無理なく続けられるメニューを組んでいただけるので安心です。
体重の変化だけでなく、姿勢や体力も少しずつ改善してきており、これからの変化が楽しみです。
引き続きよろしくお願いします!引用元: googleマップ
キャンペーン情報
ピラティスライフ平塚
所在地 | 神奈川県平塚市宮の前2-3 桂エンタープライズビル3F googlemap |
アクセス | 平塚駅北口から徒歩4分 |
営業時間 | 9:45〜21:30 |
定休日 | 不定休 |
レッスン種類 | マシン |
レッスン形式 | グループ、パーソナル |
初期費用 | 無料 |
体験レッスン | 1,500円(グループ) |
男性利用 | 可 |
特徴
初めての方や運動が苦手な人でも取り組みやすいグループレッスンと、本格的なボディメイクを目指すピラエット(ピラティス×ダイエット)の2つのコースから選べます。
ピラエットコースでは完全個室でマンツーマンの指導が受けられるため、他の人の目を気にせずレッスンに集中したい方にもおすすめ。
ウエアやマットは無料でレンタルでき、ウォーターサーバーも設置されているため、手ぶらで気軽に行けるのが魅力です。
料金プラン
【グループレッスン】
- お試しチケット(初めての方限定):3,000円/ 3回(期限1ヶ月)
18,000円/ 2ヶ月間通い放題 - 月会費プラン:6,800円/月(上限8回)
※3ヶ月継続で次月から6,500円/月、有効期限は初回利用日から1ヶ月 - 回数券プラン:1,500円/1回、4,400円/4回、6,800円/5回、12,000円/10回
【ピラエット】
- シングル(1人で受ける方):198,000円/16回、(ライトプラン158,000円/8回)
- ペア割(お友達、ご家族2人で受ける方):148,000円/16回(ライトプラン128,000円/8回)
- トリプル割(お友達、ご家族3人で受ける方):128,000円/16回(ライトプラン108,000円/8回)
- 1ヶ月集中プラン(1ヶ月集中して取り組みたい方):88,000円
こんな人におすすめ
- 自分の体力や目標に合わせてコースを選択したい人
- マンツーマンでしっかりと指導を受けたい人
- 手ぶらで気軽にピラティスを楽しみに行きたい人
口コミ評判
身体をほぐしながら始まり、さいごはクールダウンするので疲れも痛みも残らない。手ぶらでさっと行って帰れるのもいいと思います。
引用元: googleマップ
女性が多いので行きやすい。ありがたい。
引用元: googleマップ
キャンペーン情報
現在、特にキャンペーンは行われていないようです。
ピラティススタジオT平塚店
所在地 | 神奈川県平塚市紅谷町16-11 大源第3ビル 402号 googlemap |
アクセス | JR平塚駅から徒歩3分 |
営業時間 | 9:00~23:00 |
定休日 | – |
レッスン種類 | マシン |
レッスン形式 | パーソナル |
初期費用 | 22,000円(キャンペーン適用で無料) |
体験レッスン | 5,500円(キャンペーン適用で無料) |
男性利用 | – |
特徴
平塚駅から徒歩3分という好立地にあり、夜は23時まで営業しているため、平日の仕事帰りにも通いやすいスタジオです。
完全予約制のパーソナルレッスンなので、待ち時間なく、他の人の目も気にせずに自分のトレーニングに集中できます。
全てのコースでLINEでの個別サポートも受けられるため、スタジオに行っていない間も気軽に相談したい方におすすめです。
料金プラン
- ライトプラン(月4回):22,000円/月
- スタンダードプラン(月8回):44,000円/月
こんな人におすすめ
- 夜遅くまで営業しているスタジオを探している人
- 一目を気にせずしっかり指導を受けられるパーソナルレッスンを希望する人
- スタジオに行っていない間も、必要に応じてサポートを受けたい人
口コミ評判
ピラティスに興味があり初心者専門ということで、体験予約をさせて頂きました。
どんな感じかドキドキしましたが、行ってみると雰囲気も良く楽しく体験ができました!
しっかり継続して通わせて頂きます!
これから宜しくお願いします!引用元: googleマップ
駅近でとても優しい先生で、ピラティスを楽しめました。
今日はお試しでしたが今後もお世話になりたいです。引用元: googleマップ
キャンペーン情報
Studio U.
所在地 | 神奈川県平塚市代官町11-10 GRANDREVE代官町 googlemap |
アクセス | JR平塚駅南口より徒歩5分 |
営業時間 | 月・木 9:00~18:00 火・水 9:00~16:30 金・日 9:00~19:00 土 9:00~17:30 |
定休日 | 不定休 |
レッスン種類 | マシン |
レッスン形式 | パーソナル |
初期費用 | 3,000円 |
体験レッスン | 7,500円 |
男性利用 | 可(紹介のみ) |
特徴
メゾネットタイプの隠れ家的スタジオで、まるで家にいるようにリラックスしながらパーソナルのオーダーメイドピラティスレッスンが受けられます。
姿勢改善、骨盤矯正、筋力アップだけでなく、マタニティ専門トレーニングも行っているため、産前の柔軟性アップや、産後の体型を気にしている方におすすめ。
完全プライベートレッスンのため、子ども連れでもOKで、おもちゃも用意されています。
料金プラン
【月額コース】
- 月2回:14,000円/月
- 月3回:20,400円/月
- 月4回:26,000円/月
【単発】
- 1回:7,500円
こんな人におすすめ
- リラックスできる空間でピラティスを楽しみたい人
- 姿勢改善や柔軟性、筋力アップを目指したい人
- 子どもの預け先がないが、ピラティスで産後の身体を整えたい人
口コミ評判
通わせていただいてからもうすぐで1年くらいになります!始める前はすごく敷居の高いイメージがありましたが、インストラクターの方の丁寧な指導のおかげで長く続けることができています!ピラティスのおかげで日々の楽しみが増えました♫これからも続けさせていただきたいと思います!
引用元: googleマップ
清潔感のある素敵なスタジオです。
知識豊富なインストラクターが身体の不調に向き合ってくれ、1時間のレッスンで本来の自分が生まれ持った身体に近い状態に…ストレッチやマシンを使って整えてくれます。
自律神経も整いますよ!
ワンツーマンで常にポジティブな声掛けをしてくれて、モチベーションも上がります。引用元: googleマップ
キャンペーン情報
現在、特にキャンペーンは行われていないようです。
目的別に選ぶ平塚市のおすすめピラティス
産後ケア・骨盤調整
産後の体型を整えたい人や、骨盤のゆがみが気になる人には、Studio U.がおすすめです。
完全個室のプライベートレッスンなので、人目を気にせずレッスンに集中できます。
マタニティレッスンを行っていて、子ども連れもOKなので、預け先がなくても安心です。
ダイエット・ボディメイク
ピラティスを頑張って、ダイエットやボディメイクを目指したいなら、ピラティスライフ平塚がおすすめ。
ピラティスとダイエットを組み合わせた「ピラエット」というプログラムがあり、身体のバランスを整えつつシェイプアップを目指せます。
食事指導も受けられるため、食生活を改善したい人にもおすすめです。
姿勢改善・肩こり・腰痛改善
肩こりや腰痛など身体の不調が気になる人には、ピラティススタジオT平塚店がおすすめ。
しっかりサポートしてもらえるマンツーマンレッスンなので、自分の身体の状況や最適なプログラムを教えてもらえます。
完全予約制なので、待ち時間がなくて予定を立てやすいのも魅力ですね。
【初心者向け】ピラティススタジオ選びのチェックリスト
ピラティススタジオを選ぶ際は以下の5項目をチェックしましょう。
全部を完璧に満たす必要はありませんが、自分が一番重視する軸を決めて比較するのがおすすめです。
- 料金プラン
- レッスン内容
- インストラクター
- 予約の取りやすさ
- 通いやすさ
料金プラン
□ 1回あたりの単価が予算の範囲内
□ レッスン料以外の費用(初期費用・事務手数料)が明確
□ 通い放題プランがある
レッスン内容
□ 初心者向けクラスが用意されている
□ 目的(姿勢改善・筋力アップ等)に対応したプログラムがある
□ マシンの種類(リフォーマー/チェア/タワー/バレル等)が3種類以上揃っている
インストラクター
□ 資格(BASI、STOTT、理学療法士など)が明示されている
□ 初回体験で説明がわかりやすい
□ 個別の癖を見て指導してくれる
予約の取りやすさ
□ スマホ・PCからオンライン予約が可能
□ キャンセルや変更がスムーズにできる
□ 通い放題でも予約枠がすぐ埋まらない
通いやすさ
□ 自宅/職場/通勤動線上、駅徒歩10分以内
□ 営業時間が自分の生活サイクルに合う
□ 他の店舗利用ができる
初心者が続けやすく効果を出すポイント
- 無理のない頻度とペースで開始する
- インストラクターと積極的にコミュニケーション
- 自宅でのセルフエクササイズを取り入れる
- 目標設定と記録でモチベーション維持
- 仲間作りやレッスン以外の楽しみも見つける
無理のない頻度とペースで開始する
ピラティスは最初から無理をせず、月2〜4回など少なめの頻度で始めるのが安心です。
毎日通おうとすると疲れや生活との両立が難しくなるため、週1ペースで様子を見るのがおすすめです。
継続する中で体の変化を実感できれば、自然とモチベーションも上がり通う回数も増えていきます。
インストラクターと積極的にコミュニケーション
ピラティス初心者は疑問や不安をそのままにせず、インストラクターに相談することが大切です。
体の悩みや姿勢の癖を伝えれば、適切な修正やアドバイスが受けられます。
プロに頼ることで安心して続けられ、効果的に上達につながります。
自宅でのセルフエクササイズを取り入れる
スタジオに通えない日でも、自宅で5〜10分ほど簡単なマットエクササイズを行うと効果的です。
呼吸法や姿勢の意識は日常生活にも応用でき、ブランクを埋めながら習慣化につながります。
家での練習を取り入れることでスタジオレッスンの効果も高まり、上達を実感しやすくなります。
目標設定と記録でモチベーション維持
ピラティスは具体的な目標を立て、日々の変化を記録することで成果を実感しやすくなります。
写真や日記、アプリで小さな進歩を可視化するとモチベーションが高まります。
劇的な変化は時間がかかるため、「疲れにくくなった」などのポジティブな変化を楽しみながら継続することが大切です。
仲間作りやレッスン以外の楽しみも見つける
スタジオで仲間ができると励まし合えて、継続のモチベーションになります。
お気に入りのウェアやレッスン後のご褒美を取り入れると通うのが楽しくなります。
ピラティスをポジティブな習慣にすることで、長期的な継続と効果アップにつながります。
ピラティスに関するQ&A
- ピラティスはどんな人に向いている?
- マシンとマット、どちらがいい?
- グループとパーソナル、どちらがおすすめ?
- 料金プランはどう比較すればいい?
- 月に何回通えば効果が出る?
Q1. ピラティスはどんな人に向いている?
A. 姿勢改善や肩こり腰痛予防をしたい人、体幹を鍛えたい人、柔軟性を高めたい人に特におすすめです。スポーツ選手のパフォーマンス向上や、産後の体型回復、リハビリ目的でも効果的です。
Q2. マシンとマット、どちらがいい?
A. マシンは負荷や補助が調整できるため初心者やリハビリ向けで、効率的に正しいフォームを学べます。マットは手軽に始められ、体幹を使った全身のコントロール力が鍛えられます。どちらも体験して自分に合う方を選ぶのがベストです。
Q3. グループとパーソナル、どちらがおすすめ?
A. 最初はフォーム習得や癖の修正を重視したいので、パーソナルまたは少人数制のセミプライベートが安心です。慣れてきたらコストを抑えられるグループレッスンに移行するのもおすすめです。
Q4. 料金プランはどう比較すればいい?
A. 単価だけでなく「初期費用・事務手数料・回数券の有効期限」まで含めた総額で判断しましょう。通い放題プランも、実際に予約が取れるか確認しないと割高になる場合があります。
Q5. 月に何回通えば効果が出る?
A. 目安は週1〜2回(=月4〜8回)。最初は週1回でも継続することで変化を実感できます。慣れてきたら週2回以上通うと姿勢改善や体幹強化の効果が出やすくなります。