福井市でピラティススタジオを探している人集合!
福井市には質の良いインストラクターが在籍し、レッスン内容が充実したピラティススタジオがたくさんあります。
この記事では、その中でもおすすめの5店舗をピックアップしてみました。
自分のライフスタイルやペースに合わせて通いやすいスタジオを探してみてくださいね。
福井市の人気ピラティス比較表
CLUB PILATES 福井 | ピラティススタジオDEP福井店 | ピラティススタジオ ROOTS | Pilates Room Precious | ピラティススタジオmore 福井御幸店 | |
アクセス | エルパより徒歩3分 | 福井駅西口から車で9分 | 東藤島駅から徒歩13分 | 鯖江駅から車で5分 | 新福井駅から車で7分 |
レッスン種類 | マシン | マシン | マット マシン |
マシン | マシン |
レッスン形式 | グループ パーソナル |
パーソナル | グループ パーソナル |
パーソナル | グループ パーソナル |
入会金 | 5,500円 | 無料 (キャンペーン適用) |
5,000円 | 5,000円 | 無料 (キャンペーン適用) |
料金/1回 | 2,722円~ | 3,000円~ | 3,000円~ | 6,000円~ | 3,850円~ |
体験料金 | 無料 | 2,980円 (キャンペーン適用) |
1,500円~ | 4,000円 (土曜日は4,500円) |
無料 |
男性利用 | 不可 | 可 | 可(紹介のみ) | 不可 | 不可 |
URL | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 | 公式 |
福井市のピラティスおすすめ5選
CLUB PILATES 福井
所在地 | 福井県福井市大和田1丁目406 googlemap |
アクセス | エルパより徒歩3分 |
営業時間 | 月~金 7:00~9:00 土・日 7:00~6:00 |
定休日 | なし |
レッスン種類 | マシン |
レッスン形式 | グループ/パーソナル |
入会金 | 5,500円 |
料金プラン | 月額:10,890円~、通い放題:34,540円 |
体験レッスン | 無料 |
男性利用 | 不可 |
特徴
豊富な知識と経験をもったインストラクターが、一人ひとりの身体の動かし方のクセに合わせて適切なレッスンを行ってくれるため、初心者の人にもおすすめのスタジオ。
最大12人で切磋琢磨しながら受けられるグループレッスンと、人目を気にすることなく集中できるマンツーマンレッスンがあり、自分の好みやスタイルに応じて選べます。
エルパから徒歩3分で行けるので、休日の買い物のついでに気軽に寄りたい方にもおすすめです。
こんな人におすすめ
- インストラクターにしっかり指導してもらいたい初心者の人
- グループやパーソナルなど、レッスン形式を選べる方がいい人
- ショッピングモールの近くにあるスタジオを選びたい人
口コミ評判
オープン前の3月に体験をしてきました。
元々、マットピラティスをやっていたのですが、リフォーマーを使ってやるピラティスは、正しい姿勢を維持するのを助け、普段気づかないような自分の癖に気づくことができ、とても効果的だと感じました。
また、店内はとてもキレイで、トレーニング機器も新しくピカピカで、気持ちよく過ごせます。福井にこのようなスタジオが出来て嬉しいです。引用元: googleマップ
近くを通るたびに気になってました!横を通ると開放的で少し恥ずかしそうな印象でしたが実際中に入るとプライベート空間が確立されていてレッスンに集中して参加できました。ゆったり時間が流れているようでしっかりインナーが鍛えられているのが感じられました。インストラクターの方も寄り添っていただけているのをすごく感じます。頑張って通おうと思います!
引用元: googleマップ
キャンペーン情報
現在、特にキャンペーンは行われていないようです。
ピラティススタジオDEP福井店
所在地 | 福井県福井市文京2丁目12-23 福島ビル3F googlemap |
アクセス | 福井駅西口から車で9分 |
営業時間 | 月・火・水・金 9:00〜21:00 木・土・日 9:00〜18:00 |
定休日 | 年末年始 |
レッスン種類 | マシン |
レッスン形式 | パーソナル |
入会金 | 無料(キャンペーン適用) |
料金プラン | 月額:14,800円(月2回)~、回数券:3,000円(1回) |
体験レッスン | 2,980円(キャンペーン適用) |
男性利用 | 可 |
特徴
駅からは少し距離があるものの、駐車場があるので車で通いやすいピラティススタジオ。
ライトグレーを基調とした落ち着いた室内で、理学療法士の資格をもったインストラクターのもと、負担の少ないマシンピラティスでトレーニングできます。
初回体験レッスンで満足できなかった場合、体験レッスン料金が全額返金になるサービスも行っているので、まずは気軽に試してみたい方におすすめです。
こんな人におすすめ
- 車でピラティススタジオまで通いたい人
- 理学療法士の資格をもったインストラクターに、安全なレッスンを受けたい人
- ピラティスが自分に合っているのか分からない初心者の人
口コミ評判
ヘルニアと腰痛があるのですが、理学療法士さんとしての見解も説明して頂けるので、安心してレッスンを受けることができます。レッスンを受け始めて3ヶ月ほど過ぎましたが徐々に腰痛も緩和してきました。また自分でいい姿勢だと思っていた姿勢が、結構バランスが崩れていたようで これから腹筋や股関節回りを鍛えて改善できたら嬉しいです。普通のピラティスは経験があるのですが、マシンピラティスをやってみると より負担が少なく 効率的に楽しく鍛えられると思います。
引用元: googleマップ
完全プライベートレッスンで安心して学べました。先生も一つ一つ丁寧に骨一個まで確認いただき姿勢も手の位置も確認しながらご指導くださったのでビフォーアフターで改善が目視できました。これはモチベーションアップです。分かりやすく飽きないようなご指導が気に入ったので続けて通います。
引用元: googleマップ
キャンペーン情報
ピラティススタジオ ROOTS
所在地 | 福井県 福井市林町58-17-1 YMTビル2階 googlemap |
アクセス | 東藤島駅から徒歩13分 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | – |
レッスン種類 | マット/マシン |
レッスン形式 | グループ/パーソナル |
入会金 | 5,000円 |
料金プラン | 都度払い:3,000円~、チケット:40,000円 |
体験レッスン | 1,500円~ |
男性利用 | 可(紹介のみ) |
特徴
月額ではなく都度払いやチケット制のため、自分のペースで無理なく通いやすいスタジオ。
お得に受けられるグループレッスンや、人目を気にせず集中できるマンツーマンレッスンなど、自分のスタイルに合わせて選べます。
産前や産後も、医師の許可のもとレッスンを受けられるため、妊娠や出産をともなう身体の不調やボディメイクを目指せいたい人にもおすすめです。
こんな人におすすめ
- 自分の無理のないペースでピラティスを気軽に楽しみたい人
- グループやパーソナルなどレッスンの形式を選びたい人
- 産前産後の身体の調子を整えたい人
口コミ評判
使い方を忘れていた筋肉を的確に使えるように指導してくれてどんどん産後のなまけた体から復活してるのを感じれます!
色々なピラティスマシンを使って楽しく自分の体と向き合えています💪
知識もしっかりあって勉強も熱心にされているので、とても信頼しています🥹🙏
小3の息子もRootsでピラティスをして身長が伸びました😂本人も体のことが知れて呼吸のしやすさも実感できたようで楽しかったと言っていました☺️🙌今後も通わせて頂きたいと思います!引用元: googleマップ
先生は理学療法士の免許を持っており、とても信頼感があります。
また、スタジオにはとても高品質なピラティスマシンが全て揃っていて、設備がとても充実しています。個々の身体の歪みを丁寧にチェックして、自分に合ったトレーニング内容を提案してくださるので、体がしっかり整っていくのを実感できます。
しかも先生の人柄がとてもかわいらしい!!
親しみやすい雰囲気で、先生のようになりたいと思い続けています。引用元: googleマップ
キャンペーン情報
現在、特にキャンペーンは行われていないようです。
Pilates Room Precious
所在地 | 福井県鯖江市吉谷町 吉谷公園横 googlemap |
アクセス | 鯖江駅から車で5分 |
営業時間 | 火~金 10:30~19:30 土 12:30~19:30 |
定休日 | 月、日、祝日 |
レッスン種類 | マシン |
レッスン形式 | パーソナル |
入会金 | 5,000円 |
料金プラン | 都度払い:8,000円、チケット:35,000円(5回分) |
体験レッスン | 4,000円(土曜日は4,500円) |
男性利用 | 不可 |
特徴
マンツーマンのプライベートレッスンのため、周囲を気にせずトレーニングに集中できるピラティススタジオ。
インナーマッスルを鍛えて姿勢改善やストレス解消、ボディメイクなどを目指せます。
女性専用のため、男性が一緒のスタジオには抵抗がある人にもおすすめです。
こんな人におすすめ
- マンツーマンでしっかりと指導してもらいたい人
- 姿勢改善やボディメイクなど、自分の目標に合わせたプログラムを受けたい人
- 女性専用のスタジオを選びたい人
口コミ評判
結婚式を機にようやく行きたかった
ピラティスサロンに通い始めました。
自宅でピラティスの動画を見ながら、
1人でやっていてもこれで合っているのか
分からず、、
ずっと通いやすいサロンを探していて
こちらに出会いました。
マンツーマンでとても丁寧に指導していただけるので、正しく効率よく身体を動かせていると感じます。
また、いつも体調を聞いくださり、あまり体調が良くない時には合わせたメニューをしていただけるのですごくありがたいです。引用元: googleマップ
マンツーマンで一つ一つ丁寧に教えて下さいます。
やる前やった後では全然身体が違って
効果がすぐに感じ、すっきりします。
その人に合ったレッスンも考えてして下さりますし、毎回体調も聞いて下さいますし
なにより毎回お話もピラティスも楽しいです!
運動嫌いな私ですが、ピラティスで身体を動かすことは楽しいです!引用元: googleマップ
キャンペーン情報
現在、特にキャンペーンは行われていないようです。
ピラティススタジオmore 福井御幸店
所在地 | 福井県福井市御幸4-20-16 福井産業ビル2F googlemap |
アクセス | 新福井駅から車で7分 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 木、日 |
レッスン種類 | マシン |
レッスン形式 | グループ/パーソナル |
入会金 | 無料(キャンペーン適用) |
料金プラン | 月額:15,400円~ |
体験レッスン | 無料 |
男性利用 | 不可 |
特徴
完全予約制で混雑や待ち時間を気にすることなくスムーズにレッスンに取り組めるスタジオ。
身体全体をバランスよくトレーニングできる「ベーシック」やお尻をメインに引き締める「ヒップ」、脂肪燃焼効果を期待できる「バーン」など、自分の目的やペースに応じたメニューを選択できるのも魅力。
当日キャンセルは無料なので、急に予定が変わったときでも安心ですね。
こんな人におすすめ
- 完全予約制で混雑を気にせず通いたい人
- 自分の目標や理想に合わせたプログラムを受けたい人
- 急に予定が変わることのある忙しい人
口コミ評判
1月頃から通っています!
産後太りをそのまま放置していたこともあり、姿勢も悪く、骨盤もグラグラの状態でスタートしました。
最初は何がなんだか分からず、ついていけるか不安でしたが、グループレッスンでも正しい姿勢になるよう手助けしてくださったり、的確な声かをしてくださります。
効いてるのか???と半信半疑でしたが、次の日にはしっかり筋肉痛になります😩笑
今では職場でも姿勢が綺麗になったね!スッキリしたね!と褒められてます✌️✌️引用元: googleマップ
マシンピラティスが気になっていて、
無理なく通えそうなこちらで無料体験を予約したのが半年前。少人数制で丁寧に教えていただけるし、
レッスンがたくさんあるので空いた時間にサッと予約して行ける、というのもポイント高く、飽き性の私でも半年続いています。
でも何より続けていられるのは先生のおかげ。
クラスはいつも明るいし、熱心に教えてくださり感謝しています。
今では、骨盤の痛みも知らず知らずのうちになくなってきました。
引き続き、夏に向けて身体も引き締められるよう頑張ります!引用元: googleマップ
キャンペーン情報
目的別に選ぶ福井市のおすすめピラティス
産後ケア・骨盤調整
妊娠や出産にともなう身体の不調や、ボディメイクを目標にするなら、ピラティススタジオmore 福井御幸店がおすすめです。
女性専用なので男性の目が気になる人でも安心。
パーソナルレッスンのみ小学生以下の子どもを同伴できるので、子どもの預け先がなくても通えます。
ダイエット・ボディメイク
ダイエットやボディメイクを目指すためにピラティスをするなら、CLUB PILATES 福井はいかがでしょうか。
8種類のクラスと4段階のレベルに分かれ、自分のペースに合わせて無理なく効率的にトレーニングできますよ。
世界各国で1,000店舗以上を展開している世界最大級のマシンピラティススタジオという安心感もありますね。
姿勢改善・肩こり・腰痛改善
ピラティスを通して肩こりや腰痛などの身体の悩みを改善したいなら、ピラティススタジオ ROOTSがおすすめ!
理学療法士として総合病院に勤めていた経験のあるインストラクターに、身体の正しい動かし方や姿勢の改善を指導してもらえます。
月額制ではなく都度払いやチケット制で気軽に通えるのも魅力です。
【初心者向け】ピラティススタジオ選びのチェックリスト
ピラティススタジオを選ぶ際は以下の5項目をチェックしましょう。
全部を完璧に満たす必要はありませんが、自分が一番重視する軸を決めて比較するのがおすすめです。
- 料金プラン
- レッスン内容
- インストラクター
- 予約の取りやすさ
- 通いやすさ
料金プラン
□ 1回あたりの単価が予算の範囲内
□ レッスン料以外の費用(入会金・事務手数料)が明確
□ 通い放題プランがある
レッスン内容
□ 初心者向けクラスが用意されている
□ 目的(姿勢改善・筋力アップ等)に対応したプログラムがある
□ マシンの種類(リフォーマー/チェア/タワー/バレル等)が3種類以上揃っている
インストラクター
□ 資格(BASI、STOTT、理学療法士など)が明示されている
□ 初回体験で説明がわかりやすい
□ 個別の癖を見て指導してくれる
予約の取りやすさ
□ スマホ・PCからオンライン予約が可能
□ キャンセルや変更がスムーズにできる
□ 通い放題でも予約枠がすぐ埋まらない
通いやすさ
□ 自宅/職場/通勤動線上、駅徒歩10分以内
□ 営業時間が自分の生活サイクルに合う
□ 他の店舗利用ができる
初心者が続けやすく効果を出すポイント
- 無理のない頻度とペースで開始する
- インストラクターと積極的にコミュニケーション
- 自宅でのセルフエクササイズを取り入れる
- 目標設定と記録でモチベーション維持
- 仲間作りやレッスン以外の楽しみも見つける
無理のない頻度とペースで開始する
ピラティスは最初から無理をせず、月2〜4回など少なめの頻度で始めるのが安心です。
毎日通おうとすると疲れや生活との両立が難しくなるため、週1ペースで様子を見るのがおすすめです。
継続する中で体の変化を実感できれば、自然とモチベーションも上がり通う回数も増えていきます。
インストラクターと積極的にコミュニケーション
ピラティス初心者は疑問や不安をそのままにせず、インストラクターに相談することが大切です。
体の悩みや姿勢の癖を伝えれば、適切な修正やアドバイスが受けられます。
プロに頼ることで安心して続けられ、効果的に上達につながります。
自宅でのセルフエクササイズを取り入れる
スタジオに通えない日でも、自宅で5〜10分ほど簡単なマットエクササイズを行うと効果的です。
呼吸法や姿勢の意識は日常生活にも応用でき、ブランクを埋めながら習慣化につながります。
家での練習を取り入れることでスタジオレッスンの効果も高まり、上達を実感しやすくなります。
目標設定と記録でモチベーション維持
ピラティスは具体的な目標を立て、日々の変化を記録することで成果を実感しやすくなります。
写真や日記、アプリで小さな進歩を可視化するとモチベーションが高まります。
劇的な変化は時間がかかるため、「疲れにくくなった」などのポジティブな変化を楽しみながら継続することが大切です。
仲間作りやレッスン以外の楽しみも見つける
スタジオで仲間ができると励まし合えて、継続のモチベーションになります。
お気に入りのウェアやレッスン後のご褒美を取り入れると通うのが楽しくなります。
ピラティスをポジティブな習慣にすることで、長期的な継続と効果アップにつながります。
ピラティスに関するQ&A
- ピラティスはどんな人に向いている?
- マシンとマット、どちらがいい?
- グループとパーソナル、どちらがおすすめ?
- 料金プランはどう比較すればいい?
- 月に何回通えば効果が出る?
Q1. ピラティスはどんな人に向いている?
A. 姿勢改善や肩こり腰痛予防をしたい人、体幹を鍛えたい人、柔軟性を高めたい人に特におすすめです。スポーツ選手のパフォーマンス向上や、産後の体型回復、リハビリ目的でも効果的です。
Q2. マシンとマット、どちらがいい?
A. マシンは負荷や補助が調整できるため初心者やリハビリ向けで、効率的に正しいフォームを学べます。マットは手軽に始められ、体幹を使った全身のコントロール力が鍛えられます。どちらも体験して自分に合う方を選ぶのがベストです。
Q3. グループとパーソナル、どちらがおすすめ?
A. 最初はフォーム習得や癖の修正を重視したいので、パーソナルまたは少人数制のセミプライベートが安心です。慣れてきたらコストを抑えられるグループレッスンに移行するのもおすすめです。
Q4. 料金プランはどう比較すればいい?
A. 単価だけでなく「入会金・事務手数料・回数券の有効期限」まで含めた総額で判断しましょう。通い放題プランも、実際に予約が取れるか確認しないと割高になる場合があります。
Q5. 月に何回通えば効果が出る?
A. 目安は週1〜2回(=月4〜8回)。最初は週1回でも継続することで変化を実感できます。慣れてきたら週2回以上通うと姿勢改善や体幹強化の効果が出やすくなります。