【安い】沖縄のホットヨガスタジオおすすめ比較【体験レッスン有り】

このページは広告を掲載しています。

ホットヨガ

沖縄のホットヨガスタジオを選ぶ際には、通いやすさやどのような環境でヨガに参加したいかをあらかじめ考えて選択することが大切です。

沖縄のスタジオは、オンラインレッスンを提供しているところもあれば、ビーチやサップなど開放的な空間でレッスンが受けられるなど他の地域に比べると個性的なプログラムが多数開催されています。

この記事では、沖縄でおすすすめのホットヨガスタジオを5つ厳選し、それぞれの特徴やアクセス、料金などの詳細について紹介していきます。

 

 

【LAVA】
\全国440店舗以上/
女性専用で安心



\手ぶら体験無料/

近くの店舗を探す>>
今なら3か月通い放題1980円/月

沖縄でおすすめのホットヨガ比較表

LAVA
アクロスプラザ古島駅前店
CALDO那覇新都心あっぷる
タウン
ヨーガ
シャンティ
沖縄ヒーリングヨガ 北谷町 touch yoga
特徴 初心者でも豊富なプログラムを受けられる 予約不要で、隙間時間に受けられる オンラインでもビーチでもレッスンを受けられる ビーチ、サップ、芝生などでヨガイベントが開催される レッスンの後に健康志向のカフェも楽しめる
レッスン種類 40種類以上 30種類以上 100種類以上 6種類 8種類
初期費用 5,000円 11,000円 なし なし なし
料金/月 8,800円~ 8,500円~ 3,980円~ 4,400円~ 13,200円~
都度利用 3,300円 3,800円~ 1,100円 1,650円〜 なし
体験料金 0円 110円 0円 0円 0円
男性利用 不可 不可
URL 公式 公式 公式 公式 公式

 

 

沖縄でおすすめのホットヨガスタジオTOP5

LAVA アクロスプラザ古島駅前店

所在地 〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅1丁目19−1 アクロスプラザ古島2Fgooglemap
アクセス 【ゆいレール】
■「古島駅」西口より徒歩2分
■車
国道330号線沿い、古島駅のほぼ
向かいにあるアクロスプラザ古島駅     前内の2F
営業時間 8:30~10:00
定休日 金曜日
初期費用 5,000円
体験レッスン 0円
男性利用 不可

 

特徴

40種類以上のプログラムがあるため、飽きずに通い続けられるのが強みです。

通っている方の80%以上は初心者のため、ヨガをこれから始めたいという方も安心して通えます。

レッスンは、肩・お腹・脚など細かい部位に特化した内容で、自分の体で気になるところにアプローチできます。

料金プラン

項目 ライト・フルタイム プレミアム・フリー
タイム
フリー・フルタイム 4・フルタイム
月額 10,800円 18,800円 16,800円 8,800円
利用可能店舗 アクロスプラザ古島駅前
+1店舗
LAVA系列全店 LAVA全店 アクロスプラザ古島駅前
のみ
1日の受講回数 1日1回 1日2回 1日2回 1日1回

こんな人におすすめ

・初めてヨガをやる人
・体の悩みにピンポイントでアプローチしたい人
・思い立ったときにすぐ行きたい人

口コミ評判

通い始めて3ヶ月 運動嫌いで体も固い私でも、楽しく飽きずに前向きに通えています。サウナも苦手なのでホットヨガどうかと不安でしたが、毎回気持ちよく汗かいて終わった後は気持ちも体もすっきりしています!レッスンの種類も時間帯も豊富でシフト勤務の私には嬉しい!

引用元: googleマップ

 

インストラクターの皆さんがとても優しく明るくて、無理なく、楽しくレッスンを受けることができましました。(女性専用なので安心でした)
今後もよろしくお願いします〜。

引用元: googleマップ

 

キャンペーン情報

公式サイト>>

 

CALDO那覇新都心あっぷるタウン

所在地 〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち3-3-1 あっぷるタウン2Fgooglemap
アクセス 沖縄都市モノレール線(ゆいレール)
「おもろまち駅」出入口1から徒歩15分
営業時間 平 日 9:30〜22:30
土日祝 10:00〜20:00
定休日 毎月5日・15日・25日・月末最終日
初期費用 11,000円
体験レッスン 110円
男性利用 不可

 

特徴

予約不要で最大70人が入る大きなスタジオかつ、大型の無料駐車場もあるため、早めに仕事が終わった日や休日のスキマ時間など気軽にレッスンを受けられます。

他のスタジオよりも月額が比較的安い料金設定となっています。

また、ボディケアを目的としたプログラムと、スタジオ内に保たれている銀スチーマによって美肌効果も期待できるスタジオです。

料金プラン

項目 プレミアム フルタイム デイタイム マンスリー4
月額 12,500円 10,000円 8,500円 8,500円
利用可能時間 全営業時間 全営業時間 平日
9:30〜18:00
全営業時間

 

こんな人におすすめ

・からだづくりだけでなく美肌も目指したい人
・空いた時間にさくっとヨガを受けたい人
・費用を抑えたい人

口コミ評判

レッスンの事前予約は必要なく、自分の好きな時間のレッスンに出れるので通いやすいです。
ホットヨガは気持ちよく汗をかけて身体がとてもスッキリします。

引用元: googleマップ

 

心地良い時間を過ごせました。受付からレッスンまでスムーズで、スタッフさんも丁寧に対応していただきました。充実した自分時間を持てそうです。

引用元: googleマップ

 

キャンペーン情報

公式サイト>>

 

ヨーガシャンティ

所在地 〒900-0025
沖縄県那覇市壷川1-2-1googlemap
アクセス ゆいレール 壺川駅 徒歩9分
営業時間 8:00 ~ 20:00
定休日 不定休
入会金 なし
体験レッスン 0円
男性利用

 

特徴

オンラインレッスンを開催しているのが最大の特徴です。

対面のレッスンでは会場がビーチなど、様々なイベントが定期的に開催されています。

また、受講生としてだけでなく将来インストラクターになりたいと考えている人向けにヨガの資格を取れるプログラムもあります。

料金プラン

●オンラインヨガ(ビデオ)レッスン月額マンスリー:5,980円

●【沖縄ヨガ協会メンバー】オンラインヨガ(ビデオ)レッスン月額マンスリー:3,980円

こんな人におすすめ

・ビーチでヨガをやってみたい人
・自宅でヨガをやりたい人
・ヨガの資格を取りたい人

口コミ評判

本格的なインドヨガを体験できます。
また色々な先生がいるので自分にあったレッスンをみつけれるのも魅力的。

身体もスッキリ
レッスンが終わったあとにはなんだか心も軽やかです。

またインストラクター養成講座やアーユルヴェーダ講座など
教える側の勉強もできただレッスンで終わるだけでなくヨガを深めていけるのもいいです。

引用元: googleマップ

 

まだオンラインヨガのみの参加ですが
店長のミキさんのクラスはオンラインと感じないほど
しっかりポーズを見てくれていて
優しい声かけと丁寧なインストラクションでとても贅沢な気持ちになります。

引用元: googleマップ

 

キャンペーン情報

現在、キャンペーンはありません。

公式サイト>>

 

沖縄ヒーリングヨガ 北谷町

所在地 〒904-0111 沖縄県中頭郡北谷町砂辺303-2 スナベハウスインgooglemap
アクセス 沖縄バス 航空隊入口から徒歩8分
営業時間 10:45〜21:00
定休日 月曜・土曜日
初期費用 なし
体験レッスン 0円
男性利用

 

特徴

通常のスタジオのレッスンに加えて、サンセットビーチ、芝生、サップなど多様な環境でヨガのレッスンが定期的に開催されています。

通常のレッスンはアンチエイジングを目的としたプログラムがあり、幅広い世代の方が受講されています。

また、オンラインレッスンもあるため、イベントを楽しみながらも時間がない時は自宅で簡単にヨガができます。

料金プラン

【アンチエイジングヨガ(60分)】
・全10回セット 13,200円

【ヴィンヤサヨガ】
・90分クラス: 月4回 7,920円
・60分クラス: 月4回 4,400円

【オンラインクラス】
・4回 6,600円

【プライベートレッスン(60分)】
・お1人様:11,000円
・お2人様:18,000円
・3人様 :24,000円

こんな人におすすめ

・開放的な空間でヨガをしたい人
・ちょっと変わったヨガの体験をしたい人
・オンラインでもヨガを受けたい人

口コミ評判

ビーチヨガに参加させていただきました🧘‍♀️
波の音と風が心地良い素敵な環境でヨガができ、朝から最高の一日のスタートになりました

引用元: googleマップ

 

うるみんのアンチエイジングヨガに参加させていただきました!先生の心地よい声にいやされながらのヨガは心も体もリフレッシュできました。

引用元: googleマップ

 

キャンペーン情報

現在、キャンペーンはありません。

公式サイト>>

 

touch yoga

所在地 〒901-0235
沖縄県豊見城市名嘉地313 2階googlemap
アクセス 名嘉地インターから車3分 ※駐車場完備
営業時間 6:30〜22:00
定休日 火曜日
初期費用 なし
体験レッスン 0円
男性利用

 

特徴

心身のバランスを整えることを目的とした8つのプログラムを、高級感あふれる綺麗な空間で楽しむことができます。

また、体の内面から整えるためのサラダやジュースなどが提供されるカフェも併設されており、ヨガの後もリラックスした時間が過ごせます。

料金プラン

項目 Renew Balance Thrive
月額 13,200円 16,800円 22,800円
ヨガレッスン 月5回 通い放題 通い放題
フリージム 通い放題 通い放題 通い放題

※Thriveは、パーソナルヨガとトレーニングが月に1回利用できます。

こんな人におすすめ

・健康的な生活を目指したい人
・食事にも気を遣いたい人
・おしゃれな空間でヨガをやりたい人

口コミ評判

前の店舗の時から通っていますが、インストラクターさんがいつも明るく接してくださるので楽しくヨガができます🧘‍♀️

更衣室やシャワーもあります!
1階には新しくカフェができたので、ヨガを楽しんだ後のカフェっていう定番コースで楽しめそうです

引用元: googleマップ

 

まだ通い始めたばかりですが、レベルに合ったプログラムがあり、初心者でも通えるのが嬉しいです!清潔感があり、インストラクターの方も丁寧な方ばかりで継続できるように頑張ります

引用元: googleマップ

 

キャンペーン情報

現在、キャンペーンはありませんが、不定期で月ごとにキャンペーンが開催されているので公式サイトを確認してみてください。

公式サイト>>

 

目的別に選ぶホットヨガスタジオ

ダイエット・ボディメイク

LAVAは、背中、お腹、足など部位に特化したプログラムが多数あるので、自分の理想のからだづくりに最適スタジオです。

初級・中級とレベルが分けられているので自分に合ったレベルを選択し、重点的に鍛えたい部位のレッスンを受けるのがおすすめです。

リラックス・ストレス解消

カルドは、リラックスヨガやリフレッシュヨガなど、ストレスから解放されて心を落ち着かせることのできるプログラムが充実しています。

プログラム数が多く、他にも心を休められるレッスンがあるので飽きずに受けることができます。

姿勢改善

自律神経を整えるヨガのレッスンがあり、姿勢改善や柔軟性アップの効果が期待できます。

また、指導経験豊富なインストラクターが在籍しているため、正しいポーズをとるための充実したサポートを受けられるでしょう。

ホットヨガを沖縄で選ぶポイント

料金・月謝

沖縄のスタジオは、プランが細かく分かれており、4,000円台からヨガを始めることができます。

複数のプランの内容をよく確認して、どのくらいの頻度で通いたいのかをイメージした上で、自分に適した通い方を選ぶことが必要です。

まずは、一番人気のプランから試してみて、後からライフスタイルに合うプランに変更するという方法も可能であればありかもしれません。

アクセス・通いやすさ

通いやすさは、ヨガに通う上で大事なポイントです。

レッスン前後の準備や着替えに意外と時間がかかってしまうこともあるため、余裕を持って行動できる場所を選びましょう。

沖縄のスタジオの多くはオンラインレッスンを提供しており、移動することなく自宅でヨガを体験できます。

対面でのレッスンと、オンラインでのレッスンのバランスをみながら通えるところを選ぶのが良いでしょう。

施設設備や快適さ

汗をかいた後に使用するシャワールームの清潔度や設備の充実度は、利用するにあたって非常に気になるポイントです。

清掃が隅々まで行き届いているか、シャワールームなどのアメニティは何があるのかは必ず確認しましょう。

スタジオによっては空間づくりにこだわっており、オシャレで高級感があふれるところもあります。

スタジオ内の雰囲気も自分のモチベーションを高める要素にもなりますので、ぜひ注目してみてください。

女性専用/男性利用可

沖縄のホットヨガスタジオは女性専用と男女共用のタイプがあります。

女性専用であれば、一人で参加したい、初心者だから周りの目が気になるという女性も安心して行くことができます。

男女共用のタイプは少ないため、男性は事前にしっかりと確認する必要があります。

口コミ・評判

実際に通っている方の意見をあらかじめ調べておくと安心です。

店舗の清潔さ、インストラクターの雰囲気など知りたい情報がたくさん投稿されています。

また、初心者の方はどのくらいのレベルのレッスンが行われているかも口コミで調べておくとイメージがしやすくなって良いでしょう。

ホットヨガ体験レッスンの流れと注意点

体験レッスンの予約方法

ホットヨガ体験レッスンの予約は、基本的に公式サイトから簡単に行えます。

多くのスタジオでは「体験レッスン予約ページ」が用意されており、希望日時・氏名・連絡先を入力するだけで完了します。

初回限定で500〜1,000円程度の体験料金が設定されている場合が多く、キャンペーン時には無料になることもあります。

人気の時間帯(平日夜や週末午前)はすぐ埋まるため、早めの予約がおすすめです。

また、LINEや電話予約に対応しているスタジオもあるので、自分が使いやすい方法を選びましょう。

持ち物・準備するもの

体験レッスンに必要な基本の持ち物は「動きやすいウェア・替えの下着・汗拭き用タオル・水分補給用のドリンク」です。

ホットヨガは大量に汗をかくため、速乾性のあるトップスやレギンスがおすすめ。

スタジオによってはヨガマットやラグ、タオルを有料または無料でレンタルできるので、事前に確認しておくと荷物を減らせます。

レッスンの1〜2時間前には軽食を済ませ、満腹状態を避けることも大切です。

初めての方は余裕を持って到着し、受付や着替えに15分程度の準備時間を確保すると安心して体験に臨めます。

ホットヨガよくある疑問Q&A

Q1. 初めてでもポーズについていけますか?

A. 多くのスタジオは初心者向けのクラスを用意しており、インストラクターが丁寧に指導してくれるので安心です。

難しいポーズは無理にせず、自分のペースで進めればOKです。

Q2. 本当にたくさん汗をかくのですか?

A. 室温35〜40℃、湿度55〜65%の環境なので、普段運動をしない方でも大量の発汗が期待できます。

代謝促進やデトックスを実感しやすい点が魅力です。

Q3. ダイエット効果はありますか?

A. ホットヨガ自体は有酸素運動効果があり、消費カロリーは1回で約300〜500kcal。

即効で痩せるというより「代謝アップ+継続で体質改善」が期待できます。

Q4. 体験レッスンで勧誘されませんか?

A. 多くのスタジオでは入会の案内がありますが、強引な勧誘は少ないです。

料金プランを聞いてから一度持ち帰るのもOKなので、安心して体験できます。

Q5. 必要な持ち物は何ですか?

A. 動きやすいウェア、替えの下着、タオル、飲み物が基本です。

マットやラグはレンタル可能なことが多いので、事前に確認すると荷物を減らせます。

Q6. 食事はどのくらい前に済ませるべき?

A. レッスンの1〜2時間前に軽めの食事を取るのがおすすめです。

満腹状態だとポーズが苦しくなり、逆に空腹すぎても集中力が落ちてしまいます。

Q7. 男性でも参加できますか?

A. ○○には女性専用スタジオと男女共用スタジオの両方があります。

男性も通えるスタジオが増えているので、公式サイトで「男性利用可」を確認して選びましょう。

タイトルとURLをコピーしました